コラム
2017.8.31
グロスウィズが、人事評価制度の構築・提案を行えない企業様
私たちは、人事評価制度コンサルティングを通じて、中小・ベンチャー企業の業績アップのお手伝いをしていますが、全ての企業様に価値を提供できるとは考えていません。
以下のようなお考えの企業様に私たちの人事評価制度を導入させていただいたとしても、申し訳ございませんが、上手く機能しないまま終わってしまう可能性が高いです。
・経営者が社員を信頼したいと思っていない企業
→グロスウィズの人事評価制度を導入すると、経営者には、査定権限を評価者にリリースしていただきます。
公平で透明性の高い人事評価制度を構築しますので、経営者が鉛筆なめなめ査定を行わなくても良くなるためです。
その結果、経営者は未来の経営戦略に時間をかけることができるようになったり、採用に時間を注ぐことができるようになったりします。
ですので、経営者が社員を信頼する気がない会社には合わない人事評価制度です。
・経営者が社員の行動を評価せず、売上でしか評価しない企業
→私たちが提唱する人事評価制度は、売上=業績評価だけではなく、行動評価も評価のポイントに入れましょうというものです。
業績評価だけで評価を行い、査定を行えばいいとお考えの会社に導入してもお互いに幸せになりません。
・経営者が人事評価制度を大切だと思っておらず興味を持っていない企業
→「人事評価制度を入れるとどれだけ売上・利益が上がるの?」
「人事評価制度を構築したらいつ元が取れるの?」
こういったご質問をいただくことがあります。
私たちが人事評価制度を導入させていただいたことで業績がアップした事例は枚挙にいとまがありません。
ただし、私たちだけの力ではなく、むしろ、がんばれば評価される人事評価制度ということを理解し、モチベーション高く日々の業務に取り組んでいただいた従業員、そして、従業員の成長と向き合って下さった管理職の皆さんの力があってのことです。
その為には、経営者自らが旗振り役となって、人事評価制度を浸透させるために動いていただく必要があります。
人事評価制度を導入すれば、あとはグロスウィズが勝手にやってくれるんだろ、と思われる会社には合わない施策です。
・経営者が、グロスウィズに任せておけば、人事評価制度を勝手に構築してくれて、勝手に定着させてくれると考えている企業
→支援はしますが、最終的に評価の項目や尺度を決めるのは企業様です。定着させるためにおせっかいなほどに支援しますが、企業様の経営者、管理職(評価者)、従業員(非評価者)の皆様に行っていただく業務は、今よりも間違いなく増えます。
こうした企業様とは、経営者と面談をさせていただいた際に、こちらからお断りさせていただくこともございますので、あらかじめご了承いただければと思います。
関連する記事
関連するセミナー
エリア/東京 開催日 2017年12月20日(水)
人事制度構築コンサルティング
成長企業に欠かせない、と従員の“新た結びつき”は? エンゲージメント向上を実現する「あしたの人事評価」
エリア/浜松 開催日 2017年12月07日(木)
人事制度構築コンサルティング
【浜松会場】<経営者様向けセミナー> 成長し続けている中小企業は、なぜ四半期人事評価評価を取り入れるのか。